正しく好転反応を理解してください。

 


説明

 

正しく好転反応を理解してください。

1 漢方でいう「好転反応」

漢方の世界では、体の悪い個所が良くなる反応を「めんけん現象」とか

「好転反応」といい、良い漢方薬かどうかは、この「好転反応」が出ることで判断されています。

日本の古典、・高慢斉行脚日記下巻に 「もし、めんげんせずんば、その病いえず」 

とあり、薬の効き目は「めんげん現象」があって初めて確認でき、これは病気が治る

先駆けであることを著しています。

2 還元力による「好転反応」(還元反応)

人間の体は、悪い酸素の仲間によって酸化され、それが病気や老化、

美容障害の原因となります。

しかし、酸化した体は、優れた還元力のある食べ物を食べると、酸化した体のサビを取り、

元のきれいな体に戻すことができます。

この時に起こる反応が「好転反応」であり、 「還元反応」ともいいます。

 酸化された体に強い還元力が入ると、まず初めに体に残留している有害物や

生体に不要な異物、老廃物を排泄しようとする浄化作用が働きます。

体液がきれいに なると、次いて細胞をきれいに蘇らせる新生作用が働きます。

すると細胞は、 本来の機能を回復するので、免疫力や抵抗力を高め、本来の自然治癒力を

回復させて体の悪い個所を修復します。

高い還元力をもったパワーが引き起こす、

この浄化作用や新生作用が「好転反応」といわれるものなのです。

3 「副作用」と全く異なる「好転反応」

「好転反応」は、薬によって引き起こる副作用とは異なります。

例えば、風邪薬を飲んで胃を悪くするように、

患部以外の問題のないとこが副次的に悪くなるのが副作用です。

これに対し、「好転反応」は、体の悪い箇所に現れます。

その悪い箇所が一時的に更に悪くなる状態で現れます。

高血圧の人は、一時的に更に血圧が上がり、糖尿病の人は一時的に血糖値が上がります。

これは弱った細胞の老廃物や有害物が、高い還元力で一気に

排泄されるために出る好転反応で、この反応が出るとまもなく、症状は快方に向かいます。

 また、顕著な例がアトピー性皮膚炎です。酸化した体のサビが還元力によって

取れ始めると、全身にアトピーの症状が強く出てきます。

そして、体に残留している悪いものを全て体の外へ出す排泄作用が現れます。

悪い箇所がピンク色に腫れ、かゆみも強まります。

 しかし、この段階が終われば、たちまち良くなります。また、「好転反応」は、

昔ケガをしたとか、手術したという箇所にも現れます。これは、その箇所が完全に

修復されていなかったことを表しています。還元力によって、細胞が活性化された

ために起こる良くある反応なのです。

 「好転反応」は人によって千差万別ですが、何度か繰り返します。

初めに強く出ますが、繰り返す度に弱くなっていきます。

4 「好転反応」の一般的な現れ方

① 水のような下痢

高い還元力のあるものを食べると、そのパワーが直接消化器系統に強く働くため、

浄化作用の反応がすぐに出てきます。腸壁にへばりついている老廃物や不純物の

ある場合は、それを還元力で無毒な水に変えて、一気に外へ出すために、水のような下痢をします。

② 眠気・倦怠感・疲労感・盛んな排尿

食べてから比較的に早い時期に、血液の浄化が始まるための反応が出てきます。

ちょうど適度な運動をしたようなかん角で、血液の解毒作用が盛んになり、

無毒な水に変える作用が働くため、盛んな排尿になって現れます。

③ 目やに・湿疹・かゆみ・にきび・吹き出物・発熱・一時的な便秘

血液に還元力が届き、やがて体液を浄化する過程に入ると、体液を汚しているものを

解毒、排泄する作用が働いて起こる「好転反応」がでます。この時の反応は、

健康状態や体質によって出る時期は異なりますが、比較的に早い時期に出てきます。

④ 吐き気・頭痛・胃痛・腰痛・背中の痛み

血液や体液がきれいになると、最終的に細胞のサビ取りが始まります。

細胞は、 常に新しく生まれ変わることを繰り返していますが、

体液がきれいになると細胞も きれいに生まれ変わることができます。

つまり、本来の機能が果たせる元気な細胞に生まれ変わるのです。

これを新生作用と言います。

その結果、免疫力や抵抗力が増し、本来の自然治癒力を発揮できるようになるので、

悪い箇所がどんどん修復されます。

この時に、「好転反応」が現れます。

「好転反応」の中でも最も強い反応が出ますが、

耐えられないほど痛む場合、食べる量を半分、又は1/3に減らしておさまるのを待ってください。

おさまったら、また元の量に戻します。この間に食べることを絶対止めないで下さい。

還元体質に戻った状態を維持する必要があるからです。

⑤ 悪血(おけつ)女性の場合は、食べてから初めて迎える生理に驚く場合が

あります。通常の2~3倍の生理があったりするからです。固まりも出てくるほど、

多い量が出る場合があります。

これは悪血といわれるもので、病毒のまじった養分のない悪い血で、

これが出ることによって肌がとたんにきれいになり、蘇ります。

体質改善反応とその過程

<要約>

食事の改善をはじめ、なんらかの体質改善策を実行することにより、自然治癒力が

回復され、不健康な身体及び、各臓器が健康状態を取り戻すまでに起こるいくつかの体質改善現象があります

。これを自然治癒反応(体質改善反応)といいます。自然治癒反応(体質改善反応)には

特異性がないという点で、特異性をもつ医薬品の常用による副作用と区別できます。

「初期化反応」

 体の中に長期間、お血として蓄積された汚れが取れ、体質改善が開始されることによって、

症状が初期の状態に戻っていきます。

① 弛緩反応

今まで病的状態でいた臓器が、本来の機能を回復し始めると、他の臓器はその病的状態の

臓器に合わせて活動していたので、一時的に各臓器官同志のアンバランス状態が起きます。

少し経つと安定してきます。(症状… だるい・めまい・倦怠感)

② 過敏反応

 

急性の症状が慢性になって、慢性の状態で安定しているとき、病気に対して強力な援助が

加わると、慢性の前の急性状態に一時的に戻ります。また、数カ所が調子悪い場合、

例えば、胃、腸、肝臓と三つの調子が悪いときは、最初に一番悪い所に反応が出始めて、

 

初めに反応したところが改善されると、次に悪いところが反応を感じてくるというように、

順序良く体が反応します。(特に… リウマチ・神経痛・通風など)

時間をかけて根気良く症状の反応を見る必要があります。

(症状… 便秘・下痢・痛み・ただれ・発汗)

③ 排泄反応

体の解毒作用の現れで、体内の老廃物毒素、疲労素を分解排泄するとき出る反応です。

汗、尿、便、皮膚に反応が現れます。

(症状… 吹き出物・発疹・皮膚の変化・目ヤニ・尿の色の変化)

④ 回復反応

今まで血行の悪かったところが改善され、うっ血していたところが改善されます。

うっ血して汚れた血液が一時的に体に回り始めるとき現れます。血液が浄化され、

血行が良くなるにつれ、体の調子は良くなります。

(症状… 発熱・痛み・吐き気・腹痛・だるい)

「良化反応」

 

初期化反応が進み、各臓器、器官の回復が整い、全身レベルでの生体の戦いが始まり、

慢性状態を急性状態に高め、自然治癒力が加速度的にわき出してくる状態(過敏反応)、

そして血液が浄化され新しい細胞が復活し、症状が急激に回復します。(回復反応)

「暝眩反応」

 

病気の初期の状態に戻り、さらに全てのお血が浄化され、体質の改善が完全に終了し、

本当の健康状態に到着し、快適な状態に達成します。

以上の一連の経過によって、体質改善が進行し、症状が回復します。

そして、それは個人により全く異なるものです。

しかしこの好転反応は一日で終わったり、何週間も続いたりする事がありますが、これは良くなる前兆で、

体の中の毒素が出て来ている表れなので、とにかく

多くの水を飲むようにし、早く浄化する努力をします。

好転反応はわかり易く言えば、今まで体に溜まっていた悪者達と、新しく体に

入ってきた正義の味方との戦いです。体に良い物が入り、悪者は最後

のあがきで暴れて戦い、私達の体の中は、悪者があがいている間は戦場の

ように拡大されて、悪い事がまとまって起きるようなものです。

ですから戦場であがいて死んだ悪ダマや武器を早く体の中から出してしまう為に、

沢山お水を飲む必要があるのです。

この好転反応は、良い物を体に入れるだけでなく、良い事を体に施しても起きるそうです。

腰や関節の痛みの治療ではアメリカで1番であろうと言われて いる、

エゴスキュー流というセラピー治療院があります。

このエゴスキュー先生の本にも、体に良い作用を起こす為、

衰えていた筋肉を活動させ刺激を

与える事でも、好転反応が起きるので、しっかり沢山お水を飲むようにと

書いてあるのにはとても参考になります。

食べ物やお水、生活習慣が同じせいか、家族の一人に好転反応が起きると、

他のメンバーにも似たような好転反応が起きる事が予想されます。

しかし、 好転反応は病気ではなくて、正義の味方が一生懸命体の中で戦ってくれて

いるだけなのですから、出来るだけ精神力を強く持って、必ず正義が勝つ事を

応援し、感謝して、良くなる事を確信して、とにかくお水を飲み、出来るだけ

普通の生活を心がける事です。

このような症状が起きるのは、体に良い作用を促しているおめでたい証拠なので、途中で止めずに続けます。

体内の浄化作用が終わると好調になります。

また、 上記の症状がひどい場合や下痢・便秘が起きる場合は調整し、スローペースで

ゆっくり体に慣らせるようにすると良いでしょう。

好転反応が出ている期間は、個人によって1日?数日間で、その後うそのように元気になります。 

1度で終わる人もいますし、様々な異なった症状で数ヵ月又は何年か後に出る人もいます。

私達の知っている人で1番長い好転反応は、、重症のアトピーの人で2ヶ月。

しかし、ある部分はひどくても、ある部分が確実に良くなっているのがわかります。

 一般に、今まで体に悪い食品・薬物・添加物・重金属などが溜まっている

人ほど、心配性で否定的な発想の人ほど、好転反応が長いです。

しかし、ここで頑張ってお水で体内から毒物を出せて、これから健康になれ、

病気にならないと喜んで感謝して飲むと、より楽に乗り越えられます。

気功では、しばしばこのような好転反応が見られます。

ダルイ、重い、熱い、等々の反応が起こるようです。

悪くなったなどと思いがちです。

 よく認識して、対応しましょう。

 

気功師養成 口伝 直伝します ↓

気功師養成口伝口授じき伝

 


~  お願い  ~

当院は皆様の大事なお時間を有効にお使いいただく為に予約制をとっております。

気功カノン大阪では手当療法をおこなっています。

気功で癒しを求めておいでになります。

医療行為は行っていません、・・が癒し効果は有るようです。

実際の様子をお伝えしています。リラクゼーションスペースですので、癒しになりますが、それなりにご満足頂いています。

※どこへ行ってもダメな方がおいでになります。お試しください。

気功はご自分の回復能力を発揮すると、理解しています。

どこへ行ってもダメな方!ご相談ください・!

楽になったと喜んでいただけることが、わたしどもの喜びです。

全員の方が動くわけではありません。

ご希望の方。動かない方は整体法も施します。

※医療行為はおこなっておりません。