脳梗塞後のケア
能梗塞後のケア,麻痺のリハビリに
大阪府 在住 男性 71歳
8年前脳梗塞を患った。
左半身麻痺、シビレ、しめつけがキツイ。
バイアスリンを飲んでいる。
全国ならず、台湾などにも、治療に行ったが、何も変わらず、苦しいとのこと。
少しでも楽になりたい、と言ってお出でになりました。
当方は医療機関ではなくリラクゼーションスペースで、医療行為はしていないことは、・・・
ご説明しているのですが、(藁をもつかむ想いでおいでになりました。)
結果が出るように、とキツクおっしゃいます。
圧迫や押擦は負担をかけることも多く、気を入れることしかできません。
うつ伏せから始めます。早速施術、頭から気を入れます。
1分もしないうちに、寝てしまわれました。約50分右脳に気を入れます。少し触ります。
(お目覚めになることなく、寝続けておられます。)
咳をなさったときに、お声がけいたしました。(仰向けの姿勢でもしたいので、「仰向けになっていただけますか」、仰向けで続けました。)
またすぐ御眠りです。
今度は目から気を入れます。約5分、
頭から、気を入れます。約10分
次は足から、気を入れます。いぜん眠っておられます。
また、頭に戻って5分ほど、終了いたしました。
「なんだか、少しいいような感じ」 (つぶやいておられます)
一週間後のご予約をして、お帰りになりました。

(写真はイメージです。)
更にキツク、おっしゃいます。
「結果がすべて」「結果がでるように」とそれは保証はできません。と申しますが。(お聞きになっていない様子です。)前回と同じく頭から気を入れることを中心に約90分の手当療法を、おこないました。気が入って行くのはよくお分かりになるようです。どこを触っても、気が入っていくのはお分かりになるようです。・・・・あっと言う間に90分は過ぎ去ります。
様子を見ていただくことをお伝えし、終了です。
気はご自身の回複能力を少しでも、上げるようお手伝いします。
あるいは、自然治癒力を少しでも、お助けするものです。
何よりもご自身の治癒力を信じて、あらゆるご努力を、お続けされんことを祈念して終わりました。
~ お願い ~
当院は皆様の大事なお時間を有効にお使いいただく為に予約制をとっております。
気功カノン大阪では手当療法をおこなっています。
気功で癒しを求めておいでになります。
医療行為は行っていません、・・が癒し効果は有るようです。
実際の様子をお伝えしています。リラクゼーションスペースですので、癒しになりますが、それなりにご満足頂いています。
※どこへ行ってもダメな方がおいでになります。お試しください。
気功はご自分の回復能力を発揮すると、理解しています。
どこへ行ってもダメな方!ご相談ください・!
楽になったと喜んでいただけることが、わたしどもの喜びです。 全員の方が動くわけではありません。ご希望の方。動かない方は整体法も施します。
※医療行為はおこなっておりません。
診療所へ通院中の方や内服をされている方へ難渋する場合が多く、また治癒が困難なケースも多々あるようです。 現在、既に他の機関で治療中あるいはお薬を服用されている方については、当方へ来られる前に、通院されている機関での治療に集中して頂き、仮に快方にむかわない場合であればそちらの医療機関で今後についてご相談されることをお勧めします。
こちらの手当療法のページもご覧ください